BBQチムニー
2014/03/23 日曜日
穏やかで暖かな連休になりました♪ 春がだいぶ近づいてきたようですね!
我が家の庭や近所には、まだちょっと残雪がありますが日々溶けてるので
おそらく今週中にはなくなると思います

deco & moguも外にいるのが気持ち良いようで
昨日と今日はウッドデッキでほとんど過ごしていました
暖かくなると外で食事がしたくなる私達
世田谷にいるときも、毎週のようにランチを持って代々木公園に行っていました
昨日、近所のホームセンターで一目惚れして購入したBBQチムニー
これで、ウッドデッキでの食事が一段と楽しくなりそうです
チムニーは野外用ストーブなんですが、これは上でBBQができるようになってます
さっそく使ってみました


肉、川魚、野菜どれも美味しく焼き上がりました
ただ、ピザが・・・
やはり下からの火力ではうまく焼けませんでした
当たり前ですよね(笑)
チムニーのいい所はBBQが終わった後も火を見ながらのんびりできるところ
日が暮れてくると更にいい雰囲気でした♪
我が家の庭や近所には、まだちょっと残雪がありますが日々溶けてるので
おそらく今週中にはなくなると思います

deco & moguも外にいるのが気持ち良いようで
昨日と今日はウッドデッキでほとんど過ごしていました
暖かくなると外で食事がしたくなる私達
世田谷にいるときも、毎週のようにランチを持って代々木公園に行っていました
昨日、近所のホームセンターで一目惚れして購入したBBQチムニー
これで、ウッドデッキでの食事が一段と楽しくなりそうです
チムニーは野外用ストーブなんですが、これは上でBBQができるようになってます
さっそく使ってみました


肉、川魚、野菜どれも美味しく焼き上がりました
ただ、ピザが・・・
やはり下からの火力ではうまく焼けませんでした
当たり前ですよね(笑)
チムニーのいい所はBBQが終わった後も火を見ながらのんびりできるところ
日が暮れてくると更にいい雰囲気でした♪
多肉植物たち
2014/02/26 水曜日
泥だらけ
2014/02/23 日曜日
大雪後はずっと天気が良いこともあり、除雪した道の雪が溶けて土が見えるところが多くなってきました

deco & moguは散歩中、できるだけ雪道を避けて歩こうとするので、暖かい昼間に洋服を着て散歩に出かけると泥だらけです

さて昨日、無性にパンが食べたくなったので近所のお気に入りのパン屋さんへ歩いて行ってきました

近道の林道は残念ながら除雪されていないので、ちょっと遠回り
よかった♪ openしてました!
ダンナさんは仕事で東京に行っているので私の分だけ少しだけ購入
(ダンナさん、ごめんね!一人でいただきます)

引越してきて半年でこんな大雪で大丈夫だったのだろうかと、お店の方は心配してくださってました
ありがとうございます
大好きなパンも食べれたし、これでまた雪かき頑張れます!

deco & moguは散歩中、できるだけ雪道を避けて歩こうとするので、暖かい昼間に洋服を着て散歩に出かけると泥だらけです

さて昨日、無性にパンが食べたくなったので近所のお気に入りのパン屋さんへ歩いて行ってきました

近道の林道は残念ながら除雪されていないので、ちょっと遠回り
よかった♪ openしてました!
ダンナさんは仕事で東京に行っているので私の分だけ少しだけ購入
(ダンナさん、ごめんね!一人でいただきます)

引越してきて半年でこんな大雪で大丈夫だったのだろうかと、お店の方は心配してくださってました
ありがとうございます
大好きなパンも食べれたし、これでまた雪かき頑張れます!
干し網
2014/02/22 土曜日
いつもやってることも少しずつやろう!と思い
昨日はウッドデッキで干し野菜を作りました

雪かきを一緒にやった ご近所さんからいただいた椎茸
エノキと写真には写ってませんが生姜も一緒に
今回も長期保存をしないので半干しにしました
生姜はスライスして干したので紅茶の中にいれてジンジャーティにしようと思ってます♪
大雪の直前に購入した干し網を初めて使いました
ウッドデッキには ひまわりの種をいれたお皿をいつも置いているので
鳥たちが間違えて食べないように使うことにしました
そんな鳥たち
最近、とっても賑やかです

今までは2,3羽が来る程度だったのですが、すごい数です
望遠レンズを持ってないので、写真では分かりずらいですが
お皿の上でケンカが始まるくらい
さらに周りの木にも待っている鳥がいます
きっと、この雪で木の実などを探すことができないのでしょうね
雪かきは気温の上がる午後にやってます
一人分の幅しかない玄関アプローチを広げたり
雑に雪かきして凍ってしまった所をガリガリ砕いたり
雪もすごく重たくなってきてるので、腕に筋肉つきそうです(笑)
昨日はウッドデッキで干し野菜を作りました

雪かきを一緒にやった ご近所さんからいただいた椎茸
エノキと写真には写ってませんが生姜も一緒に
今回も長期保存をしないので半干しにしました
生姜はスライスして干したので紅茶の中にいれてジンジャーティにしようと思ってます♪
大雪の直前に購入した干し網を初めて使いました
ウッドデッキには ひまわりの種をいれたお皿をいつも置いているので
鳥たちが間違えて食べないように使うことにしました
そんな鳥たち
最近、とっても賑やかです

今までは2,3羽が来る程度だったのですが、すごい数です
望遠レンズを持ってないので、写真では分かりずらいですが
お皿の上でケンカが始まるくらい
さらに周りの木にも待っている鳥がいます
きっと、この雪で木の実などを探すことができないのでしょうね
雪かきは気温の上がる午後にやってます
一人分の幅しかない玄関アプローチを広げたり
雑に雪かきして凍ってしまった所をガリガリ砕いたり
雪もすごく重たくなってきてるので、腕に筋肉つきそうです(笑)